水曜日の朝 ~戸山公園大久保地区~
実は、戸山公園は大久保地区と戸山地区に分かれている。
戸山地区は早稲田側、大久保地区は高田馬場側。どちらも大きな公園で、両方とも早稲田大学のダンスサークルに使われるほど。
今日は用事があって高田馬場駅を使うため、その経路中にあった大久保側の戸山公園について紹介しようと思う。
大久保側の地図。23区内の公園とは思えない広さ。
朝の様子。戸山公園は全体的に緑化に力を入れているようだが、個人的にはもう少し枝を狩ってもいいんじゃないかと思う。
↓隣接してある新宿スポーツセンター。
↑日頃はダンスサークルに使用されている広場だが、朝はサッカー部かクラブの朝練に使用されていた。
隣にある、ニュータウン大久保。画像は2棟のみだが、全体では5棟ある。5号棟などだいぶ老朽化が進んでいるが、近くに三井不動産の建物があるお陰か、下の商店街はまだまだ現役。
↓下に5号棟商店街の写真があるが、最も機能しているのは四号棟商店街(オレンジコート)。いつか個別で行ってみようとおもっている。
大久保側の戸山公園は近くにスポーツセンターがあるためかオリンピック開催に沸き立っていて、少し前にカウントダウンが設置された。では高田馬場駅へ。
マルコ・ポーロもびっくり。
西武のBIGBOX。
が、空いてなかった。
読了ありがとうございました。
ちなみに馬場にはギリギリで間に合いましたー。
0コメント